英国雑貨ANTRO

ビンテージ ソルトピッグ
DENBY デンビー BAKEWELL ベイクウェル
1980-1987年 25FEB084-44

12,000円(税込13,200円)

定価 12,000円(税込13,200円)

在庫状況 あと 1 個 です

購入数
サイズ:W15cm × D14cm × H17.5cm

デンビー社(Denby Pottery)は、1809年にイギリス・ダービーシャー州で創業したストーンウェア・メーカー。
設立当初は主にボトルを製造していましたが、戦後テーブルウェアに進出して以降イギリスで絶大な人気を博し、食器メーカーとして確固たる地位を獲得しました。
イギリスではデンビー社の商品は高級品ではなく、丈夫で割れにくい日常使いの食器として知られています。
現在では世界中で販売されていますが、まだまだ日本では知られていません。

Denby "BAKEWELL"(ベイクウェル)は、1980年から1987年にかけて製造されたシリーズ。
マットなダークブラウンの地に、様式化された黄土色の花を描いた、レトロな雰囲気のシリーズです。他のシリーズよりも様々なアイテムが製造されたようで、中にはイギリスらしいキッチンアイテムも含まれています。

こちらはBAKEWELLのソルトピッグ(Salt Pig)です。
ソルトピッグは塩を入れておくための容器で、手や大きな匙で塩を取り出しやすいよう、たいてい口が斜めに大きく開いています。
形がブタの鼻のようであることが名前の由来だと言われています。

パスタを茹でるときなど、塩をたくさん使う時に便利なキッチンアイテムです。
湿潤な日本では、塩は空気に晒すとどんどん固まってしまうので、あまり馴染みのないアイテムかもしれません。
塩を入れるよりは、花瓶として使う方がしっくりきそうです。
ちょうど口が「お花」のようにも見えます。

やや大きなアイテムですが、狭いキッチンでも置きやすいよう、背面がまっすぐカットされた形になっているのが面白いです。
元の製造数がごく少数で、かつビンテージではほとんど流通していない、大変貴重なアイテムです。

欠けやひび割れ、貫入はありません。
内側に製造時にできた出っ張りが何箇所かあります。
擦り傷は少しだけですが、接地面近くにざらっとした部分があります。
外側はマットな釉薬が、内側はクリーム色のガラス質の釉薬がかかっています。
きれいな状態です。

<<<前のページに戻る

この商品はアンティーク、ビンテージ(USED)です。

アンティーク・ビンテージ商品には、経年による欠けや擦り傷、シミなどがございます。あらかじめご了承ください。
アンティーク・ビンテージ商品の返品・キャンセルはできません。商品説明をよくお読みのうえ、お買い上げください。

なお当店では100年経過したものを"アンティーク"、100年未満のものを"ビンテージ"としてそれぞれ品名に表記しております。

※アンティーク・ビンテージ商品は、同じ種類の商品であってもそれぞれ状態が異なるため、再入荷通知は行っておりません。あらかじめご了承ください。

 

※アンティーク・ビンテージ食器について
これらの商品はそれぞれ1点もののアンティーク品のため、日本の食品衛生法に基づき、食品用食器としての検査を受けておりません。飲食器として使用しないでください。アンティーク装飾品としてイギリスから輸入しており、雑貨として販売しております。
使用上のご注意は、こちらのページをご覧ください。
『アンティーク・ビンテージ食器のお取り扱いにつきまして』

 

※アンティーク・ビンテージ家具について
大型の商品であるため、他の商品と配送方法・決済方法が異なります。また他の商品との同梱はできません。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
『アンティーク・ビンテージ家具について』

おすすめ商品

Instagram